こんにちは、オガケンです
この記事は受験生に元気を与えるためのものです
僕はE判定から京都大学法学部に逆転合格しまして、ありがたいことに多くの人から「すごいね!」とか「勉強頑張ったんだね」とか言われます
僕もいい気になって、合格体験記にはどれだけ頑張ってきたかをさもパーフェクト受験生かのように書きました
でも、それだけだと後輩は「そんな頑張らないといけないのか。俺(私)にできるかな」と不安になってしまうと思います
僕も「E判定からすげー頑張って逆転合格したすごいやつ」みたいな感じにしたいですが、それだと今の受験生たちに「俺(私)もできそう!」という勇気を与えることができません
なので、僕がどれだけ誘惑に負けてきたかの失敗談を全公開します
「こんなに誘惑に負けてるやつでも京大逆転合格してるんだから俺(私)でも大丈夫だ!」と思ってくれたら恥をさらした甲斐があるってもんです
「逃げ恥」を3周見た
2016年秋と言えばあの伝説的人気ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」が放送されていました
僕と同期の受験生たちは「あと一年早く生まれていれば、罪悪感なしにドラマを楽しめたのに」と悔やんでいたのは間違いありません
でも、そんな風に周りの受験生が何とかして逃げ恥欲を抑えていたのに、僕は「これはリフレッシュなんだ」と言い聞かせて、合計で3周は確実に視聴しました
当時の僕はやはり罪悪感はあったのでしょう
動画は1.5倍速で視聴し、なんとか罪悪感を抑制していました
でも、3周も見てしまっていたんです
「逃げ恥」は全11話ですから11×1時間×3で33時間、1.5倍速で視聴していたので、33時間×2/3で22時間
実に22時間を逃げ恥に費やしてしまっていたわけです
自分でも驚愕です
当時の僕に会えるなら絶対に1話も見せないでおきますね
1話でも見たらおしまいです(笑)
部活引退しても、居眠り癖は治らなかった
僕は高校のときにカヌー部に所属していて、カヌー部はめちゃめちゃきつい部活だったので、高校1,2年生のときは確実にクラスで一番の居眠り野郎でした
クラスのみんな公認でしたね
先生方からもおそらく公認だったと思います
日本史の先生から部活の顧問に伝わり、顧問から「お前、授業中によく寝てるらしいな」と怒られたことがあるくらいですから
でも、僕はカヌーで国体やインハイに出場することはできず、高校3年生の6月中旬くらいに僕は部活を引退することになります
引退した僕は「もう引退したし、授業中に寝ることはないやろ」と高をくくっていました
だって、居眠りするのは部活のせいだと思っていましたからね
ところがどっこい、確かに少しは居眠りが少なくなったはものの、ほとんど改善しなかったんです
あれは焦りましたね
「居眠りは才能だったのか」とそのとき思いました(笑)
僕の記事にあるようになんとか寝ないように試行錯誤しましたが、日ごろから居眠りしない人達に比べたら集中力は雲泥の差だったと思います
「授業に集中できてないな」と思う人は大丈夫です。僕よりは確実にマシです。自信持ってください
カリスマブラザーズにはまる
受験期初期の僕はYoutuberという人たちのことを知ってはいましたが、見たことはありませんでした
知っているYoutuberもはじめしゃちょーぐらいでした
そんな僕が9月ぐらいにどんなきっかけだっかは忘れましたが、カリスマブラザーズの動画を見ました
それからカリブラにハマってしまい、毎日1動画は見ていたと思います
始めてみるYoutuberでしたから、どんな定番なネタでも僕にとっては新鮮だったので、すごくおもしろかったです
一日一動画なのでリフレッシュととらえられなくもないですが、上に書いた通り「逃げ恥」も見ていたのでこっちはもっと抑えるべきでしたね
皆さんも好きなYoutuberがいるかもしれませんが、登録チャンネルは少なめにして、これだけは見なきゃ死ぬぐらいのチャンネルを厳選した方がいいですね
僕はYoutubeのアプリは使っておらず、普通に「カリブラ」で検索してみるようにしていました
ただYoutubeのアプリがあることを知らなかっただけですが(笑)
そのおかげでちょっとは抑えられていたのかなとは思います
ポケモンGOでおそらくクラス最強になる
2016年と言えば、ポケモンGOが世界中で流行した年です
世界中の人がレアポケモンを探しの町へ繰り出したことでしょう
受験生にもその波はやってきていました
誘惑に負けてインストールする人もいれば、ちゃんと誘惑を抑えられている人もいました
ですが、私、オガケンはポケモンが大好きなんです
ポケモンが好きな人はわかってもらえるとは思うのですが、孵化厳選で赤い糸を使って理想個体を作ったり、外国産と国産を変え合わせて色違いをつくったりするぐらい好きなのです
ちなみに、好きなポケモンはハッサムです
そりゃ、誘惑を抑えられるわけがありませんでしたね
日本でまだポケモンGOがインストールできない頃からどうにかしてインストールできないか模索していたほどです
アメリカのApp Storeのアカウントを作ればインストールできたらしいのですが、僕にはできませんでした
それくらいポケモンGOを待ちに待っていた僕はすぐにインストールし、結構な時間やりました
ポケモンGO経験者はわかると思うのですが、どのポケモンがどこに出現するか予測してくれるサイトがあるんですけど、勉強中でもそれを数分ごとに見ていて、あの時期はほんとに勉強に集中できてなかったですね
ある日、クラスの友達がポケモンGOについて話しているのを聞いているとレベルを比べあっていたのですが、はるかに僕の方が強かったです
さすがにやばいと思って消しましたが、やりたくなったらインストールして、消したり入れたりを繰り返していました
とんでもなくもったいない時間ですね
まとめ
ポイント
・「逃げ恥」を3周見た
・最強の居眠りマンだった
・カリブラにはまった
・ポケモンGOでクラス最強までやりこんだ
いかがでしたか?
「自分も同じことしてるな」とか「これよりは自分はマジだわ」と思ったのではないですか?
こんな誘惑に負けてるやつでもE判定から逆転合格してるんです
これを読んだあなたは僕より絶対頑張ってます
自分に自信をもって僕のように誘惑に負けないように頑張ってください
応援しています
Twitterでは受験に関する悩み相談を受け付けているので気軽にDMください